Last update:2006/05/15
 Action Diary
■はじめに ■画面イメージ ■インストール方法 ■ダウンロード ■変更履歴 ■ご意見・ご要望 ■掲示板 ■著作権および免責

■おしらせ
2006/05/15 Action Diary 2.xは開発を停止しました。今後はまだ不具合がありますが、ActionDiary 3.xをご利用ください。
2005/04/17 Windows Mobile 2003 Second Edition Software for Pocket PC(以後、PPC 2003SE)暫定サポート版としてバージョンをVer.2.6.2005.0417を公開。変更履歴はこちらを参照ください。
ただし、あくまで暫定サポートのためPPC 2003SE固有の機能(画面の縦横切り替えなど)には対応していません。
2004/07/19 バージョンをVer.2.6.2004.0719に更新。Ver.2.6.2004.0719では終日アクションに関する不具合をいくつか修正しました。変更履歴はこちらを参照ください。
また、HPC Pro 3.0版を暫定サポートしました。
2004/07/04 バージョンをVer.2.6.2004.0704に更新。変更履歴はこちらを参照ください。
Ver.2.6より閲覧画面の1日および一覧表示形式にて1行表示をサポートしました。また、HPC2000版にてデバイスの解像度に応じて画面サイズを変更するように変更。ただし、動作未確認。
Action DiaryのデータからHTMLを作成するツールを用意しました。よかったら使ってみてください。作成例はこちらです。
2004/04/04 バージョンをVer.2.5.2004.0404に更新。変更履歴はこちらを参照ください。
Ver.2.5より1日単位のアクションである終日アクションに対応しました。また、複数日にまたがるアクションの表示を改善しました。アクションレコーダーにて1ボタンにて記録できるようにしました。

■はじめに
 予定を管理するスケジューラのアプリケーションは標準では「予定表」がバンドルされていますし、その他にも多くのものを見かけます。けれども日々の行動を記録しておくアプリケーションというのはあまり見かけません。Action Diaryは後からあの時、何をしていたんだろうかというのを思い出すため、日々の行動を簡単に書きとめておくアプリケーションです。

 通常ならそのようなことをしなくとも予定表見返せばだいたい過去の行動はわかるのですが現実は予定通りにいかないものです。いつのまにか予定が変更となったり、予定外の出来事が発生したり、予定ではないけれどメモがわりに記録しておきたいといったことはないでしょうか。また、予定と記録は役割の違いや事象の粒度の違いから別々に管理しておきたいことはないでしょうか。  Action Diaryはそのようなときに役立てばと思います。

 Action Diaryは行動をアクションという単位で扱います。アクションは開始日時、終了日時、場所、分類1、分類2、メモで構成し、これらの値は以前入力した値ならドロップダウンリストから選択することにより簡易に入力できるようになっています。また、その場、その場で入力するアクションレコーダー(旧 即時入力)により、より簡易に入力できます。

 入力した値は閲覧画面により、3つの形式(1日表示形式、1ヶ月表示形式および一覧表示形式)により参照、編集ができます。

《 Action Diary Page Makerの公開》
 Action DiaryのデータからHTMLを作成するツール(Action Diary Page Maker)を用意しました。よかったら使ってみてください。該当するデータをエクスポートしてからこのツールに読込ませてください。
 作成例はこちらです。


■画面イメージ  (一覧)

  Pocket PC 2002 版  (変更画面) Pocket PC 2002 版  (1ヶ月表示形式) Pocket PC 2002 版  (アクションレコーダー画面)
Pocket PC 2002 版  (変更画面)

関連:新規作成画面オプション画面

Pocket PC 2002 版  (1ヶ月表示形式)

関連:1日表示形式一覧表示形式
   検索画面
Pocket PC 2002 版  (アクションレコーダー画面)

関連:オプション画面


HPC 2000 版  (1ヶ月表示形式)
HPC 2000 版  (1ヶ月表示形式)

関連: 1日表示形式1ヶ月表示形式一覧表示形式新規作成画面変更画面アクションレコーダー画面検索画面
    エクスポート画面インポート画面オプション画面


■インストール方法
 インストール方法はこちらです。かならずお読みください。または、Readmeの3.を参照ください。

<注意>
 インストール中、下記のダイアログが表示されている最中に警告音が鳴ったり、処理が止まっているように見えることがあります。

LIUNQA Action Diaryをインストールしてい... 
レジストリのエントリを設定しています...

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

         [キャンセル]

 このような状態になったら上記ダイアログの裏に以下のダイアログが表示されていますので、上記ダイアログの位置をずらして下記のダイアログの「(OK)」をタップしてください。

MSDAER.DLL         (OK)
(X) The version of resource
  DLL MSDAERJP.DLL is not
  valid


■ダウンロード
 OSにあわせて以下からダウンロードしてください。 Readmeはこちらです。

 注 終日アクション対応によりインポート/エクスポート時のデータファイルのフォーマットが変更になっています。終日アクション使用時には注意してください。
 (詳細はReadmeの7.1を参照ください。)


 注 PPC 2003版はインストール後、ランタイムの登録が必要となります。インストール先フォルダにある「msvbppc.armv4.cab」をエクスプローラから起動してください。
 (詳細はReadmeの3.1を参照ください。)


 注 PPC、PPC 2002、HPC 2000、HPC Pro 3.0で作成したデータ(拡張子が.cdbのファイル)を、そのまま、PPC 2003上にて使用することはできません。母艦経由の変換またはエクスポート、インポートによる移行を行ってから使用してください。
 (詳細はReadmeの2.を参照ください。)


 注 Ver.2.2インストール後、初回起動時、データファイルのフォーマットバージョン更新を問い合わせるダイアログが表示されます。念のため、データファイル(*.cdbファイル)をバックアップの上、フォーマットバージョンを更新してください。
 (詳細はReadmeの6.1を参照ください。)


<Ver.2.6.2004.0719>
対象OS 対象CPU 動作確認状況 プログラム(LHA圧縮形式)
Handheld PC 2000(*1) MIPS4xxx,
ARM系CPU(*3)
jornada 720のみ。 <MIPS版>
<ARM版>
AdH247lm.lzh
AdH247la.lzh
(1,511 KB (1,546,285 byte))
(1,178 KB (1,205,927 byte))
Pocket PC(*2) MIPS4xxx,
SH3,
ARM系CPU(*3)
jornada 525のみ。 <MIPS版>
<SH版>
<ARM版>
AdPP47lm.lzh
AdPP47ls.lzh
AdPP47la.lzh
(1,521 KB (1,557,117 byte))
(1,264 KB (1,293,881 byte))
(1,190 KB (1,218,047 byte))
Pocket PC 2002(*2) ARM系CPU(*3) E-2000のみ。 <ARM版> AdP247la.lzh (1,188 KB (1,216,052 byte))
Windows Mobile 2003 Software
for Pocket PC(*2)
ARM系CPU(*3) iPAQ h1937のみ。 <ARM版> AdP347la.lzh (1,610 KB (1,647,810 byte))
Handheld PC Pro 3.0
(*1)(*4)
MIPS4xxx,
ARM系CPU(*3)
SH3,
SH4
エミュレータのみ。 <MIPS版>
<ARM版>
<SH3版>
<SH4版>
AdHP47lm.lzh
AdHP47la.lzh
AdHP47ls3.lzh
AdHP47ls4.lzh
(1,371 KB (1,403,800 byte))
(1,133 KB (1,159,207 byte))
(1,192 KB (1,220,147 byte))
(1,183 KB (1,211,012 byte))

<Ver.2.6.2005.0417>
対象OS 対象CPU 動作確認状況 プログラム(LHA圧縮形式)
Windows Mobile 2003
Second Edition Software
for Pocket PC(*2)(*4)(*5)
ARM系CPU(*3) Axim X50vのみ。 <ARM版> AdP454Ha.lzh (1,613 KB (1,651,482 byte))


 ※1  画面の解像度が640(横) x 240(縦)より小さい場合、画面の一部が表示されません。
 ※2  画面の解像度が240(横) x 320(縦)以外の場合、画面の一部が表示されなかったり、余分な余白が表示されます。
 ※3  以下のCPUなどを指します。
     ・StrongARM 11xx
     ・Intel XScale(PXA25x, PXA263など)
     ・S3C2410
 ※4 暫定サポートです。他のOS版より確認ができていません。
 ※5 以下に示すようなPPC 2003SEの固有機能機能には対応しておりません。
     ・画面の縦横の切り替え。切り替えると正しく表示されません。
     ・VGA表示。ただ、表示自体はVGAで表示されているのでオプション画面
      の表示タブ(Readmeの6.8.2参照)でフォントを小さくすると閲覧
      画面ではより精細に表示されます。
      閲覧画面以外はQVGAと同様に表示されます。


■ご意見・ご要望
 本プログラムに関するご意見、ご要望がありましたらお手数ですがこちらまでお願いします。
 ご希望に応えられるかはわかりませんが努力したいと思います。


■著作権および免責について
 上記プログラムはフリーソフトですが、著作権は作者(LIUNQA)が保有します。
 上記プログラムを利用した結果につきましては、作者は一切の責務を負えませんのでご了承下さい。また、不具合等に関しては、なるべく対応するつもりですが、その義務を負うものではありません。


戻る
Copyright(C) 2002-2006 LIUNQA. All rights reserved.