Last update:2004/04/07
 Action Diary
■はじめに ■画面イメージ ■インストール方法 ■ダウンロード ■変更履歴 ■ご意見・ご要望 ■掲示板 ■著作権および免責

■アクションレコーダーについて

 アクションレコーダーは一連の行動の流れを記録することを想定した機能で、以下のように表示されます。
 なお、Action Diary起動時にこの画面を開くかどうかをメニューバーの「起動時開」ボタンまたはオプション画面にて指定することができます。オプション画面に関してはReadmeの6.8を参照ください。

アクションレコーダー画面(PPC 2002版)
アクションレコーダー画面(PPC 2002版)


 アクションレコーダーは行動の節目々で記録していきます。たとえば次のような行動をした場合を例に説明します。
 下記は「自室」から「○○駅」、「□□駅」を経由して「目的地」へ行き、また、「自室」へ戻ってくる例です。上から下へ時間が流れ、左から順にその時々の場所、時刻、事象およびAction Diaryの操作が並んでいます。

行動例
場所時刻事象Action Diaryの操作
自室09:45出発場所を「自室」にして「●」をタップ
移動中
○○駅10:00○○駅に到着場所を「○○駅」にして「●」をタップ
待ち時間
○○駅10:04○○駅出発「●」をタップ
移動中
□□駅10:50□□駅に到着場所を「□□駅」にして「●」をタップ
移動中
目的地10:55目的地に到着場所を「目的地」にして「●」をタップ
作業
目的地15:00目的地を出発「●」をタップ
移動中
□□駅15:05□□駅到着場所を「□□駅」にして「●」をタップ
待ち時間
□□駅15:12□□駅出発「●」をタップ
移動中
○○駅15:58○○駅到着場所を「○○駅」にして「●」をタップ
移動中
自室16:13自室に到着場所を「自室」にして「■」をタップ


 上記のように移動したり、状況が変わったら、状況に応じて場所を変更してから「●」をタップして、流れを記録していき、最後に「■」をタップして一連の流れを完了します。

(1)移動の開始
 一番最初の「自室」から移動を開始する場合、出発時点で操作するのであれば以下のように画面に入力してから「●」ボタンをタップします。これで現在時刻の状況が記録されます。ただ、この時点ではまだ移動先は未定のため仮作成となります。

時刻:<現在時刻>  (デフォルト)
場所:自室 
(ここでは、分類1、分類2は省略。メモは入力できません。)


(2)移動の確定
 次に「○○駅」に到着してから「●」ボタンをタップすると、場所が「自室」と異なるため、移動したとみなされます。そこで、まず(1)で仮作成したアクションの場所を「自室」から「自室−>○○駅」に、終了時刻を今回「●」ボタンをタップした時刻に変更します。その後、次のアクションを仮作成します。
 ここで、「−>」は移動したことを示す区切り文字です。
(区切り文字に関してはオプション画面の「レコーダーの移動区切り文字」により変更可能です。オプション画面に関してはReadmeの6.8を参照ください。)

 ここまでの操作にて以下のアクションが作成されます。

開始時刻終了時刻場所
09:4510:00自室−>○○駅
10:0010:00○○駅
(ここでは、日付、分類1、分類2、メモは省略)

 上記のように時刻を入力しなくとも操作した時の時刻が入力されます。また、1つ前のアクションの終了時刻と次のアクションの開始時刻を同じ時刻にて作成します。
 なお、上記では2つ目のアクションの場所と終了時刻(10:00)はまだ仮入力状態です。次の操作時に確定されます。

(3)定位置での行動の確定
 「目的地」での行動のように、前回「●」ボタンをタップ時と同じ場所にて「●」ボタンをタップした場合は定位置での行動とみなされます。この場合、最初に「●」ボタンをタップした時間を開始時刻、2つ目の「●」ボタンをタップした時間を終了時刻とするアクションが作成されます。
 この場合も1つ目の「●」ボタンのタップにて「目的地」のアクションの仮作成、2つ目の「●」ボタンのタップにて「目的地」のアクションの確定および、次のアクションの仮作成をします。

(4)一連の行動の完了
 一連の行動が最後となったら以下のように場所に終了場所を入力してから「■」ボタンをタップします。これにより最後のアクションの終了時刻が記録されます。この場合、次のアクションは作成されません。

時刻:<現在時刻>
場所:自室
(ここでは、分類1、分類2は省略)

 「■」ボタンのタップにより完了すると最後の2つのアクションは以下のようになります。1つ目のアクションは前回の「●」にて確定済みのため、変更はありません。

開始時刻終了時刻場所
15:1215:58□□駅−>○○駅
15:5816:13○○駅−>自室
(ここでは、日付、分類1、分類2、メモは省略しています。)

 このように節目々で「●」をタップし、行動の流れが最後となったら「■」ボタンをタップすることにより一連の行動を記録していきます。

(5)例で示した操作にて作成されるアクション
 例の場合だと、全体としては以下のように9つのアクションが作成されます。

 <例に示した行動の場合に作成されるアクション>
 (以下では、日付、分類1、分類2、メモは省略しています。)

開始時刻終了時刻場所
09:4510:00自室−>○○駅
10:0010:04○○駅
10:0410:50○○駅−>□□駅
10:5010:55□□駅−>目的地
10:5515:00目的地
15:0015:05目的地−>□□駅
15:0515:12□□駅
15:1215:58□□駅−>○○駅
15:5816:13○○駅−>自室


 アクションの流れが長時間に渡る場合、途中でAction Diaryを終了させても、その状態を保持しておくことができます。次回起動時、前回の続きから再開できます。

 操作等、詳細はReadmeを参照ください。

戻る
Copyright(C) 2002 - 2004 LIUNQA. All rights reserved.